お料理よろず対談 ●当社の(ちょっぴり)料理通コンビがお届けします。【G仔】 今回のお題 【チャイナだけに中国茶】 |
2000年は「20世紀の出来事」みたいなTV特番がきっと多くなりそう…「ムー」とか「大都会」とか「カリキュラマシーン」とかも放送してほしいです。) |
☆ ちょっとぉ、お茶だと「お料理」と違うじゃん。 ★ まぁ、いーじゃんよ、ミレニアムってことで。 ☆ ミレニアム関係ねぇっての。だいたい最近中国茶ブームとか言ってるけど「困った時の中国頼み」だろ?薬膳とか李小龍(ブルース・リー)とかダンシングベイビーとか、すぐポシャったじゃん。 ★ 最後のは違うと思うけど。それに今香港じゃね、ミレニアムイベントが盛り上がってて、その一環で「世界最大の中国茶パーティ」も開催されたんだぞ。10000人を世界各国からご招待してのビッグなお茶会!1000じゃなくて10000ってところに香港人の心意気を感じるね。 ☆ 感じないって。ビッグならなんでもいいのかよ? ★ 来年は辰年だろ?龍の年へ思いを馳せて飲む烏龍(ウーロン)茶もまた格別って感じですか。 ☆ 烏龍茶の名の由来って、茶葉の形状が「黒い龍のよう」だからって言われてるからね。 ★「烏龍茶」って中国茶の分類では「青茶」で、本来「青茶」には「鉄観音」「水仙」とかいろんな種類があるけど、なぜか日本では全て「烏龍茶」と呼ばれてる。だから中国では同じ龍でも「龍井(ロンジン)茶」の方がポピュラーなんだけどさ。 ☆「龍井」って分類上は緑茶で、青茶よりおだやかな味だから「これも中国茶だ」って言われて飲んでも日本の人はピンとこないかもね。 ★ でもカフェインが多くて、お寺のお坊さんが修行前の目覚ましに飲むって言われてるほどだから、ひょっとしたら少林寺でも飲んでたりして。 ☆ 「李連杰(ジェット・リー)も愛用!」とか言ったら売れたりしてね。 ★ 「グロモントの次は龍井茶で行こう!」とかね。 ☆ そんでCMで「アチャー、お茶ー!」とか言わせるの。「インテグラ、乗ってグラ」みたく。 ★ …「ゴーマリサン」よかマシかもな。チャーって言えば、お茶の各国語って「ティー」「テ」「ツァー」「チャ」…そんなに違いがないんだよな。 ☆松島トモ子と「ミネラル麦茶」もよく似てるよね。 ★ いや、全然違うと思うんスけど。 ☆他に「ぺー」とか「パー」があってもいいのにね。 ★ それじゃどっかの漫才師夫婦だっての。 |
菜香グループ | 悟 空 | 耀 盛 號 | 菜香食品 | 新光貿易 |