特集(マッチ)
中華街「火柴的小世界」

シュッと探検
★中華街には店の数だけマッチがあります。今回は誌面の都合でその中の一部だけをご紹介しました。あとは自分の足で歩いて発見して下さい。


デザイン派
アタシ、みんなと同じってイヤなの。他と違うカッコしたいワ。やっぱ個性って大事でしょ。今ね、すると香りが出るのとか、いろんな色の火がつくのとか考えてんの。イイでしょ?アタシって、すっごくお店思い〜。

1)景徳鎮
1993年開店。経営は隣の小島食器(1937年創業)。麻婆豆腐は地元の人にも人気。
2)大珍楼
1947年5月創業。珍は創業者の名から、大は店が大きくなるように、と名付けられた。
3)九龍
1993年創業。海鮮あんかけの九龍チャーハンおいしいです。
4)吉兆
1977年創業。アサリそばが人気。季節メニューがおすすめです。
5)獅門酒楼
1983年5月創業。関帝廟の獅子にあやかって名付けられた。
6)楼蘭
1987年に開店するまでは戦前から「武田屋精肉」をやっていた。
7)満珠園
1987年開店。きんさん、ぎんさんが来店した店。その前は川崎で営業していた。
8)華正楼
1951年創業。ロビーにある「西遊記・王母大宴会」の彫刻は一見の価値あり。
9)桃花
1998年4月開店。華正楼の姉妹店。リーズナブルでとってもかわいいお店。
10)鯉鰻菜館
1988年開店。もとはコイとウナギを主とした魚屋さん。だから新鮮な海鮮料理が豊富です。
11)華王飯店
1974年創業。「中華の王様」という意味で名付けられた。
12)青葉
1975年本店創業。台湾料理と薬膳料理を中心に。
13)老正興菜館
終戦直後に創業。「正興」とは、正しく商売を興すという意味。


王道派
中国料理屋といえば赤い看板に龍・獅子・鳳凰(ほうおう)。これさえあれば商売繁盛まちがいなし。これなくしては、正統派とはいえないのダ。チャイナドレスのキレイなお姉サマに使っていただけるとさらに本格的!

1)天外天
1985年創業。天国の上にはまた天国があるという意味。長嶋茂雄監督が命名したという。
2)廣東
1988年創業。ナス春巻きと海鮮焼きそばおいしいよ。
3)横浜大飯店
1958年創業。6時間煮込んだトンポーロウをマントウにはさんで食べる料理はおすすめ。福島産の和牛料理評判です。
4)萬来軒
1933年創業。大佛次郎がこよなく愛した店。
5)均昌閣
1945年創業。「波がなく平均して栄える」という意味で名付けられた。
6)順海閣
1944年創業。順風満帆で海を往くごとく、人生の大海原に幸多かれと願いを込めて名付けられた。
7)翠香園
中華料理店は1979年開店。もとは1926年創業の中華菓子店。ゴマだんごは根強い人気。
8)金陵酒家
1924年創業。名物「焼き物」がショーウィンドーに並ぶ。
9)均元楼
1952年創業。創業者の曾祖父の名をとって名付けられた。VIPルームは5名様1人5千円より受け付けてくれる。
10)楽園
1950年創業。創業当時は「満福圓」という屋号だった。焼き餃子おいしいよ。
11)華勝楼
戦前の創業。宮大工が建てたとかで店構えが優雅である。
12)萬珍楼
1892年創業。今年4月に広東道に「火鍋」の専門店をオープンした。



金ピカ派
中国人は金色が好き。商売にはこの色こそベストだね。見てください。この輝き、思わず手に取りたくなるでしょう?家に飾っておけば、金運がどんどんアップしますよ。奥様いかが、え、商売上手?毎度!

1)広東飯店
1947年創業。得意料理はフカヒレと北京ダック。杏仁豆腐おいしいと評判です。
2)聘珍楼
1887年創業。中華街最古の中国料理店。今や一番モダンな店に変身。「聘」は迎える心、「珍」は尊ぶ心という意味。
3)重慶飯店
1960年創業。日本初の四川料理店。本場のおこげと麻婆豆腐をご賞味あれ。
4)揚州飯店
1955年創業。海鮮料理がメインです。魚料理がおすすめ。
5)一楽
1928年創業。「快楽的一天(楽しい一日)」という意味の店名。豚の角煮がおすすめです。



開明派
中華街も変わったね。昔はお得意様といえば外国の船乗りで、日本人はあまり来なかったもんだ。近頃は、この雰囲気がいいんだっていう若い人もくるし、マッチ冥利につきるってもんだね。ありがたいね。

1)永安楼
1959年創業。当時は広東料理店。いつも楽しいオーナーはおすすめです。
2)東亜楼
戦前の創業。当時は「東亜亭」という店名。そのままの姿で登場するウズラの香り揚げは2羽で一人前。
3)香港菜館
1960年創業。子豚の丸焼きのサンプルが目に付く。自家製チーズまんじゅうは要予約。
4)廣新楼
1954年創業。創業者は14歳から調理場に立つ。漢方薬膳料理は要予約。
5)海勝楼
1966年創業。スッポンの薬膳スープおすすめです。
6)新新
1958年創業。その日仕入れたものがおすすめメニューに登場する。
7)慶華楼
1963年創業。大通りに面しているが、地下にあるので見落とさないで。
8)安楽園
1903年創業。離れや中庭がある。北京ダックが売り物。
9)海員閣
1936年創業。当時船乗りが多かったため名付けたという。リーズナブルでおいしいと評判。
10)同發
1954年開店。その前は1875年から続く雑貨店だった。お客様とともに発展するように、と名付けられた。
11)安記
1932年創業。モツ皿とレバ皿、ミノ皿おいしいよ。



目次ページへ戻る

横浜中華街
おいしさネットワーク